ヨーロッパ内を移動する場合、最も安いのはどれだと思いますか?
1.長距離バス
2.列車
3.飛行機
10年前くらい前までは「1」が正解でした。
バックパッカーは、みなEUROLINESの長距離バスに乗って、
長い時間をかけてノンビリ移動したものです。
しかし、
現在は「3」の「飛行機」が正解です。
ヨーロッパでは、10年ほど前から「格安航空会社」(Low-Cost Carrier,LCC
とか呼ばれます)が数多く設立され、今ではヨーロッパ各地をくまなく
カバーしています。
特に大都市間であれば、まず格安航空会社で行けないところは無いと
言っても過言ではありません。
例えば、パリ~ローマ間なら、Ryanair, Easyjet, Vuelingの3社が毎日
就航しており、
片道運賃は手数料とか全部込みで、どの会社でも
30ユーロ (約4500円)前後です。この区間は、バスでも電車でも
確実に100ユーロ以上はするので、3分の1以下の価格ということになります。
しかも、飛行機なので当然圧倒的に早いです。
この「格安航空会社」については、別サイトで詳しく解説していますので、
興味のある方はご覧ください。
ヨーロッパ格安航空会社ガイド Flying Cheap!
http://europe.s9.xrea.com/
HISなどの旅行会社で頼むより圧倒的に安く、また早く済むので、
ヨーロッパに行く際には、ぜひ利用を検討してみてください!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿